EclipseのMaven設定
EclipseにおけるMavenの設定について
Mavenの/conf/settings.xmlを設定
ローカル・リポジトリの設定
Apache maven repositoryからダウンロードした依存関係のあるモジュールが
設定されたディレクトリに保存されます。
(様式)
<localRepository>{任意のファイルパス}/repository</localRepository>
(記述例)
<localRepository>C:/developer/maven/repository</localRepository>
※上記の例は「C:/developer/」配下に「maven」を配置したときの記述例です。
(ディレクトリの作成)
ローカル・リポジトリ設定に記述したディレクトリパスに「
repository」ディレクトリを作成します。
※上記の例は「C:/developer/maven/repository」としております。
プロキシの設定
必要な依存パッケージを取得するためにインターネット接続が必要です。
インターネットにプロキシ・サーバーを介して接続する場合はこちらを設定してください。
(様式)
<proxy>
<id>{任意のID}</id>
<active>{true|false}</active>
<protocol>{http|https}</protocol>
<host>{任意のプロキシサーバーのホスト名またはIPアドレス}</host>
<port>{任意のプロキシサーバーのポート番号}</port>
<nonProxyHosts>{任意のプロキシを通過しないでアクセスすべきホスト名}</nonProxyHosts>
</proxy>
(記述例)
<proxy>
<id>CAMEL PROXY</id>
<active>true</active>
<protocol>http</protocol>
<host>192.168.0.1</host>
<port>9005</port>
<nonProxyHosts>192.*</nonProxyHosts>
</proxy>
Mavenのユーザー設定
EclipseにMavenの/conf/settings.xmlを設定します。
Eclipseの設定画面を開く
上部メニューの「ウィンドウ」>「設定」を選択します。
Mavenのユーザー設定を開く
「Maven」>「ユーザー設定」のグローバル設定にMavenの設定ファイル(settings.xml)を選択します。
Eclipseの(Exampleのインストール)設定については、こちらを参照