Message定義

メッセージを一元管理するファイル。
動的なパラメータによるメッセージの書換え機能や国際(多言語)化の機能を提供します。

Message定義の主な使い方

Message定義の作成

プロパティ・ファイル(message.properties)を文字コード:UTF-8にて作成します。

message.propertiesの配置先


/common.propertiesの設定に応じてメッセージ定義の配置先を変更することができます。

    # 定義の物理的な配置先(未設定時はCLASSPATHを参照)
    settings.directory.repository =

    # グローバル・リソースの配置先
    settings.directory.resource = /jp/co/hogehoge/resource/
  
上記例ではメッセージ定義のパスは /jp/co/hogehoge/resource/message.properties です。

書式

メッセージは所謂プロパティ形式、下記の通り「キー = 値」の書式で記載します。

様式

#メッセージの説明

メッセージID = メッセージ内容

#ユーザー認証におけるユーザーIDの必須入力チェックエラー

LOGIN001 = ユーザーIDを入力してください

パラメータによる動的メッセージ

{0}を入力してください 』のようにメッセージ内容に{パラメータ・インデックス}を記載することで
メッセージをパラメータにより動的に置換えることができます。

国際化対応

Message定義は多言語化されており、ファイル名に言語コード及び国コードを付加したものを
複数配置することで多国籍ユーザー向けのシステムが容易に開発できます。 (様式)
message_言語コード_国コード.properties / message_言語コード.properties
(例)message_en_us.properties / message_ja.properties

適用されるアトリビュート定義ファイルの優先順位

英語を例とした適用される優先順位は以下の通り
message < message_言語コード < message_言語コード_国コード

(例)英語対応にて以下の3ファイルを作成した場合 米国のユーザーはen_usが適用され、豪州や英国のユーザーはenが適用、
その他の英語圏でないユーザーは標準のAttribute.xmlが適用されます。


©Camel engineering LLP